完成で〜す(*≧▽≦)σ"
こんにちは。 ピュアデンタルクリニック受付の田上です(^_-)
いよいよ!!今度こそ完成です(^o^)丿
壁に掛けるため昨日、業者さんにお願いしました(^▽^* ニパッ
待合室に飾ってますので、是非見つけて下さい(^o^)丿
今日早速《すごいですね!!》と言って頂きました(^_^)
頑張った甲斐がありました(*≧▽≦)σ" イエ〜イ★★

スタッフブログ
こんにちは。 ピュアデンタルクリニック受付の田上です(^_-)
いよいよ!!今度こそ完成です(^o^)丿
壁に掛けるため昨日、業者さんにお願いしました(^▽^* ニパッ
待合室に飾ってますので、是非見つけて下さい(^o^)丿
今日早速《すごいですね!!》と言って頂きました(^_^)
頑張った甲斐がありました(*≧▽≦)σ" イエ〜イ★★
こんにちは。 ピュアデンタルクリニック受付の田上です(^o^)丿
今日の患者さん自慢は、ちょいワルおやじの福田さんです\(^_^ )( ^_^)/
福田さんは最近、ピュアのファンになって頂きました♪♪
早速、今日からイベント中のホワイトニング開始です(^o^)丿
《全部白い歯にするけん!!》今、気合いを入れて通院中です(^^)v
真っ白な歯でさらにモテモテ♥間違いなしですね(*≧▽≦)σ"
ヒュ〜ヒュ〜♥(古っ)
これからも、ピュアデンタルクリニックを愛してくださいね(^_-)
保育士の高宮です。9月17日の日曜日、台風が上陸するという大変な日(゚o゚)3にラジコンレース全国大会予選に出場した菅鉢先生。。私だけが台風が不安??なの 感じで先生はいきいきしていました(でもどこか緊張、、(@_@))
予選開始!ラジコンの送信機を握る手にも力が入る先生、見ていて「タイムはまずまずだな、、」と素人ながら思っていた私。「タイムが全然出なーい、写真撮ってるしー(>_<)」
と撮影拒否の先生は順位にも満足いかない様子でした。 そして、とうとう先生の顔が歪む瞬間がやってきたのでーす。スタート直後にラジコンがひっくり返り、エンジンもかからない状態になってしまい惜しくもリタイヤ。先生の心情が空にも伝わったのか、雨と風がいっきにやってきました(台風の予感)その後の先生は想像におまかせしまーす(^o^)丿『次は頑張ります』と。。
今回の治療は、20歳代の患者さんで、以前に左の前歯の神経とった歯が次第に変色を起こしてきたので、他人に分からないくらい綺麗にしてほしいということで治療を行いました。
下の写真は、治療をはじめる時の写真です。
一番前の左側の歯がくすんでいます。これは、神経を取った歯によくおこる現象です。そのため、他の歯と違和感が出てきてしまいます。患者さんの要望として、他人に分からないくらい綺麗にしてほしいということでしたので、自由診療の陶器の被せものを提案させて頂き、同時にホワイトニングも行い全体的な歯の明るさを得るようにしました。
下の写真は、左前歯を仮の歯にさせてもらい、同時にホワイトニングを行っているものです。
ホームホワイトニングを3週間ほど行ってもらい、全体が白くなった歯に合わせて、歯茎の状態を見ながら、オールセラミックスという白い陶器の歯を左前の歯に被せて治療は終了です。
下の写真は治療終了時です。
治療は終了しまし、患者さんにも十分満足して頂けました。ただ、これで終わりという訳でなく定期検診(メインテナンス)が重要になってきますので、この綺麗さをずっと保てるように患者さんと定期的なメインテナンスを行っていきます。
今回の治療例は、患者さんが入れ歯をせずに奥歯をしっかり咬めるようにとの要望で行ったものです。下の写真1では、左下の一番奥に歯が1本足りません、普通は奥歯の大きな歯(大臼歯と言います)は2本あるものですから、歯が抜けてしまっているもので、咬みづらくなっているようです。写真2はその歯の部分を横からみたものです。
写真1
写真2
そのため、インプラントによる治療を選択され処置を行いました。治療期間は4か月ほどです。
下の写真3は正面から見たもので、写真4は、横から見たものです。
写真3
写真4
治療後はしっかりと咬めるようになり満足いただいています。これからは、このインプラントがずっと健康な状態でいれるように患者さんとともにメインテナンスを行っていきます。