虫歯
スピーディーな治療を実現する技術
虫歯の治療を行った患者さんの多くは「治療がこんなに早く終わるとは思っていなかったです」と驚かれます。
スムーズな虫歯治療は、治療費だけでなく、患者様のお体への負担も軽くすることができます。
早く確実に虫歯を治すピュアデンタルクリニックの治療技術を虫歯の段階別にご説明します。
軽度な虫歯の場合(C1、C2)
神経に届かないレベルの軽度の虫歯の場合は、虫歯部分を削り、プラスチックを詰めるだけなので治療は1回で完了します。
治療中に痛むことはなく、ほとんどの場合で麻酔は必要ありません。
神経には届かないまでも、範囲が広い、治療箇所が歯と歯の間にあるといった場合は型取りに1回、詰めるのに1回で計2回の治療は必要となります。
その場合、多少痛みを感じることもあるので、痛くないように麻酔を行います。
詰め物は保険適用の場合は銀歯、自費の場合は白いセラミックを使用します。
治療の流れ
歯の表面だけが虫歯の場合
【1】(1回目)
まずレントゲン撮影をおこないます。
【2】
次に虫歯の部分を削ります。
【3】
型取りをおこないます。
【4】
食べ物が入らないよう、仮のふたをします。
【5】(2回目)
虫歯を削ったところに、本物の詰め物をします。
※前歯において虫歯が小さい場合は、型取りを行わずプラスチックを詰めて、1回の治療で終わる事もあります。
費用について
歯の表面だけが虫歯の場合(銀歯の場合)にかかる患者さん負担額は、およそ3,000円前後となります。
重度の虫歯の場合(C3)
歯の神経まで虫歯が進行している場合は、かなりの痛みがあります。
まずは痛くないよう麻酔をし、神経を取った後に詰め物を入れる治療を行います。
治療期間は、通常短くても7~10回、期間にすると3ヶ月から半年以上かかることがほとんどです。
しかし、ピュアデンタルクリニックでは一般的な歯科治療より少ない回数で治療を終えることを可能にしています。
そこには、特殊な治療器具と高度な技術によるさまざまな工夫があります。
治療の流れ
神経まで虫歯の場合
【1】(1回目)
まずレントゲン撮影をおこないます。
【2】
次に虫歯の部分を削ります。
【3】
歯髄(神経)を取ります。
【4】
歯髄があった穴に薬を入れます。
【5】
食べ物が入らないように仮にふたをします。
【6】(2回目)
▼穴の状態が良い場合
穴を薬でふさぐ→仮にふたをします。
▼穴の状態が悪い場合
次回もう一度消毒→仮にふたをします。
※神経の穴の状態が悪い場合、消毒の回数だけ日数がかかります。
【7】(3回目)
土台の型を取ります。
【8】(4回目)
仮にふたをして、金属の土台を入れます。
→葉の形をした銀歯のための型を取ります。
【9】(5回目)
被せ物をかぶせます。
費用について
神経まで虫歯の場合(銀歯の場合)にかかる患者さん負担額は、およそ8,000円前後となります。
高品質な接着剤を使用
神経を取り除いた穴には、通常、樹脂とセメントを混ぜた詰め物をしてふさぎ、その上に土台を載せて、セメントでかぶせ物を固定します。
しかし、樹脂とセメントの素材は固まるのに時間がかかり、固まってから土台を入れるための穴を開けるため、ここでも治療期間がかかってしまいます。
また、樹脂には目に見えない空洞がたくさんあり、そこに虫歯菌が入り込むことで虫歯が再発することもあります。
ピュアデンタルクリニックでは、神経の穴をふさぎ、土台とかぶせ物を固定する際に高品質な接着剤を使用しています。
これらの治療を同時に行うため、治療期間が短縮されます。
接着剤には空洞がないため、虫歯菌が入らないよう隙間なく土台とかぶせ物を固定できます。
根の治療に接着剤を使用する歯科医院はあまりありません。
ピュアデンタルクリニックでは治療期間の短縮と虫歯再発予防のため、保険適用でこの素材を使用しています。
■一般的な治療
根の穴に樹脂とセメントを詰めて、かぶせ物はセメントで固定します。
■ピュアデンタルクリニックの治療
根の穴を詰めるためと、かぶせ物を固定するために接着剤も高品質なものを使用しています。
外から虫歯菌が入らないようにしっかりと固定します。
神経が壊死した状態の場合(C4)
C3の状態が進行して、神経が壊死した状態まで悪化した場合には、歯を残すかどうか様子を見て決めていきます。
歯が残せる場合はC3に準じた治療を行います。
しかし進行程度により歯が残せない場合は麻酔をして歯を抜き、歯の根元に溜まった膿を取り出します。
抜歯した場合は、治療は1回で終わります。抜歯後の様子を診るため、後日来院をお願いすることはあります。
再発予防のための治療
ピュアデンタルクリニックでは、現在の虫歯処置だけでなく、再発予防の観点から治療を行います。
治療終了後は、健康な状態を長期的に維持していただくために定期的なメンテナンスを実施しています。
再発を予防する治療
虫歯は虫歯菌によって引き起こされます。虫歯の箇所を削り残したり、虫歯菌が付着したまま詰め物をしたりすると、菌が再度増殖し虫歯が再発します。
ピュアデンタルクリニックでは徹底した衛生管理と高性能な治療器具の導入により、虫歯の再発予防に取り組んでいます。
定期的なメンテナンス
ピュアデンタルクリニックではメンテナンスも治療の一環であると考えています。
治療が終わっても、その後のケアが万全でなければ再発リスクは高まります。再び痛みや辛い思いをしないためにも、定期的なメンテナンスで、健康な状態を長く保っていきましょう。
虫歯を未然に防ぐ予防歯科や検診なども行っていますので、興味のある方はご相談ください。
治療の費用
虫歯治療の費用
ピュアデンタルクリニックでは、保険適用の場合も自費治療も、治療前に費用をお伝えしています。
初診はすべて保険適用での診察となります。
初診時にかかる費用は、3割負担の場合で、1,000円~3,000円程度となります。
自費診療の費用
項目 | 内容 | 金額 | 備考 |
---|---|---|---|
ラミネートベニア |
歯を薄く最小限に削って型を取り、その日には仮歯が入ります。次回来院の際にはラミネートベニアを貼り付け完成です。期間が短くて済むという利点があります。 |
132,000円 | |
ラミネートベニア用仮歯 | 最終的な技工物が出来上がるまでの仮の歯です。 | 8,800円 | |
オールセラミックス (ジルコニア、エンプレス) |
全体が陶器でできています。そのため、現在の歯科の製作技術の中で最も難しいとされています。しかし、仕上がりは最も自然な歯に近く大変きれいです。 | 132,000円 | ブリッジの場合、 1歯につき143,000円 |
メタルボンド | 内面に金属があり、その周囲に陶器が焼き付けてあります。歯科技工士が個々にあったオーダー製作するため、他の歯と区別が付かないほどきれいになります。また、十年以上きれいなつやを保つのもこの被せ物の特長です。 | 110,000円 | ブリッジの場合、 1歯につき121,000円 |
ハイブリッドクラウン | 内面に金属がありその表面に、白いプラスチックをつけてあります。前から4番目以降の歯は保険範囲内で白くすることができませんので、4番目以降の歯を白くしたい場合に用います。 | 77,000円 | ブリッジの場合、 1歯につき88,000円 |
ゴールドクラウン | 色が白くないので、審美性には欠けますが、その点を除けば、金は最良の材料と言えます。 | 99,000円 | |
セラミックインレー (ポーセレンインレー) |
金属を使用せず、陶器により歯の形に作り上げた詰め物です。陶器のため、年数がたっても水分などを吸収せず変色にも強いため、きれいな状態を持続することができます。 | 88,000円 | |
ハイブリッドインレー | 金属を使用せず、強化プラスチックにより歯の形を作った詰め物です。素材がプラスチックのため、年数がたつと水分などを吸収し変色しやすいので、定期的にやりかえが必要になることがあります。 | 55,000円 | |
ゴールドインレー小臼歯 | 年数が経っても劣化せず変色しない、適合に優れ虫歯になりにくい、表面が滑沢なため汚れが付きにくい、強度が強いといった特徴があります。 | 55,000円 | |
ゴールドインレー大臼歯 | 66,000円 | ||
ハイブリッドコア | 神経を取らなければならなかった程の歯に対して作る強化プラスチック(ファイバー入り)土台です。 | 44,000円 |
※すべて「税込み表示料金」になっております。
医療費控除について
1年間にご本人またはご家族が支払った医療費が10万円を越える場合は、確定申告により税金の還付が受けられます。およそ以下のようなものが医療費控除の対象になります。
- 歯科医師による診療、治療費(検査や診断の費用も含まれます)
- 入院に伴う費用
- 治療または療養に必要な医薬品の購入費
- 診療を受けるための通院費(患者が子供の場合は、母親の通院費も対象。自家用車で通院した場合のガソリン代などは対象外)